iRest® ヨガ・ニドラ
レベル1トレーニング
(教師養成講座)

2026年2月21日(土)〜 2月26日(木)《5泊6日》
神奈川県・葉山町

iRest®協会認定 レベル1教師養成トレーニング

アイレスト・ヨガ・ニドラ レベル1トレーニングでは、iRestの基本原則、歴史、理論、実践の方法を学びます。このトレーニングを通して、10ステップのアイレスト・プロトコルについてと、それを日常生活や専門的な指導、あるいは臨床の場などにも、取り入れることができるようになります。

アイレストの10ステップは、ヨガニドラをベースにして作られた、学びやすく実践しやすい一連の方法です。人生におけるあらゆる瞬間を、穏やかさと中立さを保ちながら迎えられるようになるようデザインされています。この特別なプロトコルは、ヨガの実践の場、理学療法やマッサージ、ソーシャルワーク、臨床・医療機関においてや代替医療・統合医療、職場での研修など、様々な場で活用されています。

アイレスト・レベル1トレーニングでの学びの時間は、アイレストの基礎を身につけ、プライベートや仕事など、日常生活においてアイレストを実践し、さらにこの素晴らしい教えを多くの人々と分かち合えるようになる上で、かけがえのない貴重な経験となるでしょう。

iRest®ヨガ・ニドラとは

iRest(アイレスト)・ヨガ・ニドラは、古代インドのヨガ・ニドラに基づき、現代の生活に合わせてアレンジされた瞑想法です。少しずつ、そして頻繁に、定期的に実践することで、どんなに困難な状況であっても、揺るぎない平穏と幸福感をもって人生のあらゆる瞬間を迎えられるようになります。

アイレストは、ヨガ教師・研究者、そして臨床心理学者であるリチャード・ミラー博士によって開発されました。ミラー博士は、伝統的なヨガの実践と西洋心理学および脳神経科学を融合させて作られたアイレストは、医療機関や学校、コミュニティセンター、ヨガスタジオ、矯正施設、軍や退役軍人のコミュニティなど、多岐にわたる様々な場所で、世界中の何千人もの人々によって実践されています。

なかでもiRestは、心的外傷後ストレス症候群(PTSD)治療における有効性に関する継続的な研究がなされており、慢性の疼痛、睡眠障害、うつ病、不安、心的外傷後ストレス障害(PTSD)など様々な症状に対する有効性が実証されています。

アイレスト瞑想やヨガの経験の有無を問わず、誰でも簡単に習得し実践することができます。一度習得すれば、iRestは人生において非常に役立つ素晴らしいツールとなってくれるでしょう。

iRest® レベル1で得られること

このトレーニングは、アイレスト・ヨガ・ニドラの10ステッププロトコルを、講義と実践・体験を交えながら、6日間にわたって学ぶプログラムです。アイレストを実際に自分で体験し、知識だけでなく実践を伴って学ぶことを通じて、アイレストを他の方々に提供する方法を学びます。

このトレーニングは、どのような方でも参加することができます。特にこのような方におすすめです

  • アイレストを深く学びたい方:瞑想に興味がある、真我と繋がりたい、内なる不安や葛藤から解放されたい、心の平安を得たいという方。
  • アイレストを1対1で提供したい方:アイレストを自分のセラピーの新たなツールとして取り入れたいと考えている、セラピスト、心理学者、医療従事者などの方。 
  • アイレストをグループに提供したい方:ヨガ教室や、グループセラピー、リハビリテーションセンターなどの施設で人々に アイレスト提供したいと考えている方。 

トレーニングでは、グループと個人の両方にアイレストを提供する方法を学びます。参加者同士で行うアイレストのグループセッションや個人セッション、日常生活や瞑想の実践においてアイレストを活用する方法を習得することで、アイレスト10ステッププロトコルを、人生のあらゆる場面において活用できるようになります。 

講師紹介

Fuyuko Sawamura-Toyota
(フユコ・サワムラ・トヨタ)

iRest®公認シニアトレーナー、スーパーバイザー/メンター
アジア・オセアニア地域代表
国際ヨガセラピスト協会(IAYT)認定ヨガセラピスト
Yoga Australiaシニア認定正規教師

フユコさんは、iRest®アジア・オセアニア地域代表として、オーストラリア・ゴールドコーストにある自身のヨガスタジオ”Preme Yoga”を中心に、オーストラリアやニュージーランドはもちろん、アジアや北米など世界各地で、iRestと瞑想、ボディ・アウェアネス、ヨガの講座を開催し、iRestの普及活動に精力的に取り組んでいます。
その魅力溢れる優しい人柄は、多くの人々を魅了し、オセアニア地域はもちろん、アジア各地に多くのファンがいます。

iRest®ヨガニドラ レベル1教師養成トレーニング

【日程】

2026年2月21日(土) 〜 26日(木)《5泊6日》

【会場】

レクトーレ葉山(神奈川県三浦郡葉山町)
https://www.tkp-resort.net/lectore/hayama/

【講師】

フユコ・サワムラ・トヨタ(iRest協会認定シニアトレーナー)

【定員】

定員:12名(先着順)
※最小遂行人数の8名に満たない場合は、本講座はキャンセルとなります。

【受講費】

早割料金:200,000円(税込) ※2025年8月31日まで
通常料金:230,000円(税込)

《受講費に含まれるもの》

  • 講師フユコ・サワムラ・トヨタによる日本語での6日間の指導
  • 印刷された日本語でのヨガニドラ指導のためのリファレンス・ガイドブック(約70ページ相当)
  • iRest®ヨガニドラ Level1 トレーニングマニュアル(英語、PDF、約235ページ)
  • iRest®協会認定の Level1 トレーニング修了証
【宿泊費】

71,500円(税込)
※5泊6日(ツインルーム相部屋・食事付き)

【お支払いについて】

1.お申し込み後3日以内に申込金50,000円をご入金ください。お申し込み時に全額一括払いも可能です。
※振込先はお申込時にお伝えいたします

2.残額(受講費+宿泊費71,500円)はお申込み後1ヶ月以内にお支払いください。
なお、開催日から起算して1ヶ月以内のお申し込みの場合は、申込後3日以内に全額一括でお支払いをお願いいたします。

※分割払いやクレジットカード払いをご希望の方は、その旨お申し出ください

3.ご予約は申込金または全額のお支払いをもって確定となります。

【スケジュール(予定)】
  • 2月21日(土):13:30〜受付開始/18:30終了予定
  • 2月22日(日)〜25日(水):8:30〜18:30(昼休憩90分あり)
  • 2月26日(木):8:30〜13:30終了予定

※進行により多少変更となる場合があります

【参加条件】

開催までに以下の書籍を熟読し、音声で練習をされていること。

リチャード・ミラー著『アイレスト・ヨガ・ニドラ』(日本語訳)
https://amzn.asia/d/2pFQvC0

お客様の声

「iRestの教えはとても深く、そして医学・科学的な根拠もはっきりしていてすごいです。そして介入の仕方がとても優しい… フユコ先生とのつながりが何よりの宝となりました。」
— M.Oさん
「繰り返し体験をすることで、体感から理解が深まり、揺るぎない土台が育まれたようでした。…安心な繋がりが生まれたからこそサンガが生まれたと思います。」
— K.Kさん
「体験から、iRestは誰でも健やかに、その人らしく生きるための優しくてパワフルなツールだと確信しました。」
— M.Hさん

私自身、長年ヨガと瞑想を教える中で、iRestに出会ったことが大きな転機となりました。
慢性的な鬱状態にあった私が、この実践を通じて癒しと変容を経験し、人生に深い意味と方向性を見出すようになったのです。
このトレーニングは、単に“教えるための学び”ではなく、
「真我であるあなたが、あなたの自我を優しく導いていく」旅でもあります。
この旅を通じて、多くの方が「本当の自分に戻る感覚」を取り戻され、
それが自然とご家族や仕事、社会へと広がっていく姿を、これまで何度も見てきました。
どうかご自身のために、この学びを体験していただけたら嬉しく思います。
iRestを“生きる”ことそのものが、すでに深い貢献です。
ご縁ある皆さまと、葉山でお会いできますことを、心より楽しみにしております。

— フユコ・サワムラ・トヨタ

お申し込フォーム
















    【キャンセルポリシー】

    以下リンク先をご確認ください。
    https://irest.authentic-jpn.org/disclaimer-agreement#Cancel
    ※お申し込みをもって規約に同意いただいたものとします

    ※受付を終了いたしました
     お申込いただき、ありがとうございました

    Authentic

    人生を豊かに、心地よく今を生きる
    Translate »